自我介紹可以說是跟日本人交往的第一步,想開口認識日本人,你一定要看這篇,這篇將分成兩個部分做介紹
- 例句說明
這篇文章中會舉10個最常用到的句型分別做解析 - 範例練習
我會提供一個完整的自我介紹範例給大家參考,下次遇到日本人要自我介紹時就可以拿出來用喔。
內容目錄
我的名字叫
はじめまして、わたしは○○です(と申「もう」します)。
初次見面我的名子叫○○,這邊就用你的名子替代就可以了
如果是較正式的場合,or對上級或顧客的情況,可以將です換成と申します。
申します為較尊敬的說法。
我來自哪裡
台湾(たいわん)から来(き)ました。
我來自於○○,這邊可以用你的國家來做替換
使用這句話的時候要特別注意你的所在地,通常是在國外時,我們會用這句話來告訴對方我來自於哪個國家,但如果是在台灣時,跟日本人聊天,用這個句型會顯得不太自然,想想你在台灣跟日本人說我來自台灣應該怪怪的,這時可以說「(私は)台湾人です」說自己是哪邊人就好。

我在哪裡出生,在哪裡長大
○○生(う)まれて、○○育(そだ)ちです。
○○可以替換成你的出生地跟長大的地方
常見的地區如下
基隆市(きいるんし)
台北市(タイペイし / たいほくし)
新北市(しんほくし)
台中市(たいちゅうし)
台南市(たいなんし)
高雄市(たかおし)
我今年幾歲
今年(ことし)は○○歳(さい)です。
○○寫自己的年紀
下面是各個歲數的說法
1歲 | 2歲 | 3歲 | 4歲 | 5歲 | 6歲 | 7歲 | 8歲 | 9歲 | 10歲 |
いっさい | にさい | さんさい | よんさい | ごさい | ろくさい | ななさい | はっさい | きゅうさい | じゅっさい |
11歲 | 12歲 | 13歲 | 14歲 | 15歲 | 16歲 | 17歲 | 18歲 | 19歲 | 20歲 |
じゅういっさい | じゅうにっさい | じゅうさんさい | じゅうよんさい | じゅうごさい | じゅうろくさい | じゅうななさい | じゅうはっさい | じゅうきゅうさい | はたち |
我的家庭有幾人,分別是誰
家族(かぞく)には○○人がいます。両親(りょうしん)と○○一人(ひとり)、○○二人(ふたり)がいます。
我的家庭有○○人,成員分別是○○
○○填入你們家的人數,後面的成員依照自己的狀況做變更
用法 稱位+人數+がいます(這裡要用います、不可以用あります)因為あります是用於無生命的物品或植物。
- お兄さん一人がいます。有一個哥哥
- 弟二人がいます。 有兩個弟弟
- お姉さん三人がいます。有三個姐姐
- 妹四人がいます。 有四個妹妹

我畢業於什麼大學的什麼科系
○○大学(だいがく)、○○学科(がっか)から卒業(そつぎょう)しました。
我從○○大學○○科系畢業,圈圈可以換成你的科系。
常見的科系名稱
- 日本語/にほんご
- 英語/えいご
- 数学/すうがく
- 地理学/ちりがく
- 科学/かがく
- 会計学科/かい けい
- 経済学/けいざいがく
- 企業管理学科/き ぎょうかんり
- 国際貿易学科/こくさい ぼうえき
- 哲學/てつがく
- 法律學系/ほうりつ
- 政治学/せいじがく
我在哪裡工作
○○で働(はたら)いています。
我在○○工作,○○可以換成你工作的地方。
例
- 居酒屋さん/いざかやさん 居酒屋
- デパート 百貨公司
- スーパー 超市
- 貿易会社/ぼうえきがいしゃ 貿易公司

我喜歡什麼
○○が好(す)きです。
我喜歡○○,圈圈可以換成你喜歡的事物。
跟興趣有點類似,但這邊比較強調是喜歡什麼東西。
例
- 犬が好きです。
- 猫が好きです。
- 音楽が好きです。
- 映画が好きです。
- 水泳が好きです。
我的興趣是什麼
趣味(しゅみ)は○○です。
我的興趣是○○,圈圈換成你的興趣。
這邊要特別注意的是です的前面只能放名詞,如果你想講的興趣是動詞,要在動詞後面加上「こと」,「こと」本身有這件事情的意思,所以加上「こと」可以表示為「我的興趣是做○○這個事情」,加上こと就可以直接將動詞轉換為名詞。
例:
X 私の趣味は漫画を読むです。
錯誤的語法,我的興趣是看漫畫,動詞不能直接+です
O 私の趣味は漫画を読むことです。
正確的語法,我的興趣是看漫畫這件事情。
O 私の趣味はテニスです。
我的興趣是打網球,網球本身是名詞,所以放在です前面是OK的
O 私の趣味はテニスをすることです。
我的興趣是打網球這件事,這句話跟上面的差別在於這邊使用動詞轉換成名詞,有更強調「打」網球的這個動做,兩句話都是可以的,但如果要用動詞記得在後面加上「こと」才會是正確的文法。
名詞:
- 旅行(りょこう)
- 音楽(おんがく)
- 読書(どくしょ)
- スポーツ 運動
動詞轉換成名詞:
- 旅行(りょこう)をすること
- 音楽(おんがく)を聴(き)くこと
- 読書(どくしょ)をすること
- スポーツをすること
請多多指教
どうぞよろしくお願(ねが)いします。
請多多指教
這句話在日文會話中真的超及常會用到的,不只在口語中會用,在書信當中的最後一句話,日本人習慣用這句話來做收尾,所以一定要把它記下來喔!
自我介紹範例(一般自我介紹)
始めまして、私の名前はMinaです。台湾人から来ました。20歳です。
私は台北生まれて、台北育ちです。家族には両親と兄一人と妹二人がいます。
大学は日本語学科から卒業しました。今、貿易会社で働いています。
日本が好きですので、毎日寝る前に日本語を勉強します。
趣味は旅行をすることです。これからたくさんのところへ行きたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
中文翻譯

初次見面,我叫Mina,來自台灣,今年20歲。
我出生於台北,在台北長大,家裡面的成員有父母、一個哥哥跟兩個妹妹。
我畢業於日語系,現在在貿易公司工作。
因為喜歡日本,每天睡前都會讀日文。
興趣是旅行,接下來也希望可以去很多地方。
還請各位多多指教。
這篇文章的分享就到這邊,希望對你們有幫助喔!
《延伸閱讀》